桝水の大滝 >> 落差 20m 2009/03/30
登山道入口から尾根筋を約1時間、黙々と上って来てやっと眼にした桝水の大滝。
生憎の水量ではあったが・・・それでも水があって良かった。
滝横からのショット
滝下から見上げてみると・・・
傾斜爆だから迫力が無い。
滝口上部の様子。
滝下から見る滝口の様子。
滝壺の様子。
滝前に腰を下ろし帰りの事を考えていました。
ひょっとして沢を下って行った方が早いのではないかな・・・なんて。
しかし安全を考えて素直に来た道を帰る事にしました。
大滝上流の二段の滝。
大滝下流の滑滝。
滑り易いので注意が必要です。
登山道入口横の滑床。
かなりの長さがありなかなかのものです。
夏場、水遊び等をするのには良いかも・・・
登山道入口横の小滝。
落差はないが綺麗な滝です。
奥山地区入口の県道右手にある徳神社の
「なんじゃもんじゃの木」の説明板。
これが「なんじゃもんじゃの木」です。
説明板によると正体は「カゴノキ」らしい。
なんじゃ。
縁結びの木でもあるらしい。
もんじゃ。
御神木でなければ登って
遊んでみたいものだ。
床尾陽光の森案内図
杉林を抜けた所、沢手前の木にか掛かっている
製紙会社の警告板。
(取り合えずこの警告板を見つけてください)
この直ぐ下が「桝水の大滝」の滝口です。
滝前にはこの警告板の前を左へ・・・
踏み後程度の道があります。
足元に注意して下さい。
滝まで300mの案内板。
此処から杉林に入って行きますが
道がはっきりしないので注意が必要です。
赤杭、テープ等の目印を追いかけるのですが
解り難いのでくれぐれも慎重に!
滝まで600mの案内板。
まだまだ先は長い。
ベンチもあるので此処でゆっくり休みましょう。
川を渡り坂道を上って来るとある分岐点。
此処を右へ(剛彩の小道方面)
此処から延々と上りになります。
尾根筋を歩くのですがかなりしんどい!
この川を渡って行きます。
あずま家手前の案内板。
此処へ左へ(川を渡ります)
最初の分岐点。
此処を左へ(あずま家方面)。
地道の突き当たり。
駐車スペースと山道入口。
奥山橋手前の県道からの分岐点。
案内板がありますが反対方向を
向いているので解り難いです。
所在地 出石町 奥山
訪滝案内
国道9号、和田山の宮田交差点で県道10号に入り道なりに進む。
出石町の奥山地区の手前に奥山橋が架かっています
その橋の手前を右折し地道を200mほど進むと駐車場がありその奥に山道入口があります。
滝へは山道入口から先ずあずま家方面に進み、あずま家の手前の案内板の所で
川を渡りみはらし台方面へ。
途中山道が崩れているので注意して下さい。
坂を上り切った所に案内板がありそこを右へ(剛彩の小道)進みます。
後は尾根筋を延々と上って行きます。
滝まで300mの所からは杉林に入って行きますが踏み後程度の道になるので
赤杭、テープ等の目印を頼りに進みます。
赤杭等が見え難い所もあるので慎重に、慎重にです。
杉林を抜けると製紙会社の警告板が木架かっています。
その警告板の下が「桝水の大滝」の滝滝口です。
滝前に下りるにはその警告板の前から踏み後を辿ると下りる事が出来ますが
かなりの急斜面ですから注意して下さい。
山道入口から滝まで約1時間位です。
2009/03/30


おっ!とっと兵庫ホームへ >> 豊岡市滝Mapへ >> 豊岡市Topへ >> ページTopへ >>